沖縄文理学院個別指導部 講師陣のご紹介
-
-
-
城殿先生【個別指導部主任】
教科:数学・物理
出勤:月~金
愛知県出身。東京大学工学部卒業。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。
ブリヂストン研究員を経て2011年来沖。
2015年度まで沖縄文理学院学院長を務める。2016年度から個別指導部主任となり、個別指導部の運営全般を行っている。
毎日塾にいて個別指導と質問受付を担当しています。
「楽しんで勉強する人募集中!」
-
-
-
-
鶴見先生【大学受験部主任】
教科:現代文・小論文
出勤:日
京都大学教育学部卒業。関西の大手予備校で現役・過卒クラスを担当。
文英堂『ズバピタ文法・敬語』『最高水準問題集』など著書多数。旺文社『蛍雪増刊号』では推薦小論文の解説執筆陣。
オーソドックスこそ最強の方法であるとの持論に基づく講義は毎年トップ大学から中堅大学まで多くの合格者を輩出している。
大学受験部の運営・講義だけでなく、個別指導部の現代文特別講座なども担当。
-
-
-
-
松田先生
教科:化学・生物
出勤:月
大手予備校の理科主任として年間30冊以上のテキスト作成に携わる。
最新の入試問題の分析には定評があり、センター試験では毎年多くの問題を的中させている。また授業においては、生徒ひとりひとりのやる気を引き出す熱血授業で短期間で学力を驚異的に伸ばし、医学部をはじめ難解大学に毎年多数の合格者を出している。
大学受験部と掛け持ちで、主に高2、高3の受験化学担当。
-
-
-
-
砂川先生
教科:英語
出勤:火、水、木、金
大学受験英語の著書もあるベテラン講師。
過去問解析のみならず、市販の参考書の研究も怠らない英語マニア。
大学受験部と掛け持ちで、主に高2、高3の受験英語担当。
-
-
-
-
森先生
教科:英語
出勤:月、木
大学の英文科助教授を務めた大ベテラン講師。英文法の論文執筆や翻訳など豊富な実務経験をもつ。
主に高2以下の基礎固め担当。基本は良い先生に習うべし!
-